お知らせ

KCE Collection 2016 Vol.14

kce4kue3kce2 kce1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は関西コレクションにもモデルとして参加する生徒さんがいる
KCEアカデミーの月に一度のステージの衣装提供をさせていただきました。着付けも弊社スタッフがしたのですが、ご覧の通りとてもかわいくできました。男子浴衣も格好良く今年の夏は増えることと思います。

 夏のバーゲンの予告です

7月バーゲン予告web

和歌山本店70周年記念「大創業祭」のお知らせです

きもの百科イトカワの和歌山本店「丸三呉服店」が、創業70周年を記念して開催する、「大創業祭」のお知らせです。
全国各地の貴重な伝統的工芸品の展示や、昔ながらの珍しい帯〆組機の実演、70年分の感謝の気持ちを込めてお届けする「お値打ち品大特価市」などなど、見どころ満載の「大創業祭」です。ご興味のある方はお気軽にご来場くださいませ!

web丸三きもの工芸品の世界ol web丸三7月案内伝統工芸展中面最終

 

 きものの魅力発見

  主な展示内容  
◆きもの工芸品の世界
   ~失われてゆく 伝統の技術~
◆オリジナル 「リヨン刺繍袋帯」
◆創業150年 伝統の帯〆「藤三郎紐」伝統工芸士 来場  実演製作
◆特別価格品 勢揃い!
  ~70年分の感謝を込めて~

と き : 7月8日(金)・9日(土)・10日(日)・11日(月)
     午前10時~午後7時(最終日は午後5時まで)

ところ : 紀南文化会館1階展示ホール
和歌山県田辺市新屋敷町1番 ?0739-25-3033

主催 丸三呉服店
和歌山県田辺市北新町八番地 ?0739-24-3333

 

和歌山本店70周年記念「豊岡展」のお知らせです

web豊岡展PDF-1

和歌山本店70周年記念「豊岡展」のお知らせです
と き 6月25日(土)?27日(月)10時?18時
ところ じばさんTAJIMA 4階和室
イトカワ新作発表、紬紀行、創作帯「リヨン刺繍」
その他、特別企画として、「着物クリニックご相談会」では
職人さんが来場して、その場でお悩みを解決して頂けます。
お見積もりは無料ですので、お気軽にご来場下さいませ。

また、ご案内状が欲しい方はどうぞ当店までご連絡下さいませ。

?

初めての「お能」 体験講座

6月10日、11日 梅若紀彰先生をお招きし、
ー初めての「お能」ー 体験講座を開催致しました。
梅若紀彰先生は、国内だけでなく、海外公演もこなされ、お忙しい方でいらっしゃいますが、大変気さくで、和やかな雰囲気の中、初心者にもわかりやすく、丁寧にご説明下さいました。少しの時間ですが日本の伝統文化に触れて頂く事ができたと思います。
参加して下さったお客様にも大変好評を頂き、梅若先生にご無理を申し上げ、急遽、来年もイトカワで、体験講座を開催する事に決定いたしました。
人数に限りがありましたので、お断りさせていたお客様には大変申し訳ありませんでした。
来年の日程が決まりましたら、追ってご連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します。IMG_2500IMG_2460能衣装3

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

このページのトップへ